執心鐘入:本文 玉城朝薫作
歌
照(てぃ)る太陽(てぃだ)や西(にし)に
布丈(ぬぬだき)に成(な)てぃん
首里奉公(しゅいみゃでい)有(や)てぃどぅ
一人(ふぃちゅい)行(い)ちゅる
若松詞
吾(わん)や中城(ながぐすぃく)
若松(わかまつぃ)どぅ有(や)ゆる
奉公事(みゃでいぐとぅ)有(あ)てぃどぅ
首里(しゅい)に登(ぬぶ)る
二十日夜(ふぁつぃかゆ)ぬ暗(くら)さ
行(い)く先(さち)や迷(まゆ)てぃ
殊(くとぅ)に山道(やまみち)ぬ
露(つぃゆ)ん繁(しぢ)さ
彼(あ)ぬ村(むら)ぬ外(ふぁじ)り
火(ふぃ)ぬ光(ふぃか)り頼(たゆ)てぃ
立(た)ち寄(ゆ)やい今宵(くゆい)
明(あ)かし欲(ぶ)しゃぬ
此(く)ぬ宿(やどぅ)ぬ内(うち)に
物知(むぬし)らり為侍(しゃび)ら
旅(たび)に行(い)ち暮(く)りてぃ
行(い)く先(さち)ん無(ね)らん
御情(うなさ)きに一夜(いちや)
貸(か)らち給(たぼ)り
女詞 南表の幕内にて
誰(たる)ゆ夜深(ゆぶか)さに
宿(やどぅ)借(か)らんでぃ言(ぃゆ)すぃや
親(うや)ぬ留守(るすぃ)有(や)りば
自由(じゆ)ん成(な)らん
若松詞
露(つぃゆ)でんし花(はな)に
宿(やどぅ)借(か)ゆる浮世(うちゆ)
慈悲(じふぃ)ゆ御情(うなさ)きに
貸(か)らち給(たぼ)り
女詞
親(うや)ぬ留守(るすい)中(なか)に
宿(やどぅ)貸(か)らち置而居(うちょ)てぃ
他所(ゆす)知(し)りてぃ吾(わん)や
浮(う)ち名(な)立(た)ちゅみ
若松詞
親(うや)ぬ留守(るすぃ)てぃやり
自由(じゆ)成(な)らんでぃ言(ぃゆ)すぃに
繰(く)返(けえ)ち又(また)や
言(い)い苦(ぐり)しゃ有(あ)すぃが
吾(わん)や中城(なかぐすぃく)
若松(わかまつぃ)どぅ有(や)ゆる
奉公事(みゃでいぐとぅ)有(あ)てぃどぅ
首里(しゅい)ぬ登(ぬぶ)る
二十日夜(ふぁつぃかゆ)ぬ暗(くら)さ
行(い)く先(さち)ん見(み)らん
戻(むどぅ)る道(みち)無(ね)らん
行(い)ち詰(つぃ)まてぃ居(うぅ)むぬ
頼(たん)でぃ御情(うなさ)きに
貸(か)らち給(たぼ)り
女出羽 歌 南表の幕より出る
里(さとぅ)尋(とぅ)みば何故(ぬゆ)でぃ
否(いや)でぃ言(ぃゆ)み御宿(うやどぅ)
冬(ふゆ)ぬ夜(ゆ)ぬ縁(ゆすぃが)
互(たげ)に語有侍(かたやび)ら
若松詞
二十日夜(ふぁつぃかゆ)ぬ暗(くら)さ
道(みち)迷(まゆ)てぃ居(うぅ)たん
御情(うなさ)きぬ宿(やどぅ)に
暫(しば)し休(やすぃ)ま
女詞
稀(まり)ぬ御行会(ぅうぃちぇ)更(さら)み
暫(あま)く片時(かたとぅち)ん
起(う)きり起(き)り里(さとぅ)ゆ
語(かた)れ欲(ぶ)しゃぬ
若松詞
今日(ちゅう)ぬ初(ふぁつぃ)御行会(ぅうぃちぇ)に
語(かた)る事(くとぅ)無(ね)さみ
女詞
約束(やくすく)ぬ御行会(ぅうぃちぇ)や
実(だ)にすぃ又(また)為而遣(しちゃ)り
袖(すでぃ)ぬ振合(ふやわ)しどぅ
御縁(ぐいん)為(さ)らみ
若松詞
御縁(ぐいん)てぃすぃ知(し)らん
恋(くい)ぬ道(みち)知(し)らん
暫(しば)し待(ま)ち兼(か)にる
夜明(ゆあ)き白雲(しらくむ)
女詞
深山鶯(みやまうぐいすぃ)ぬ
春(はる)ぬ花(はな)毎(ぐとぅ)に
添(す)ゆる世(ゆ)ぬ中(なか)ぬ
習(なれ)や知(し)らに
若松詞
知(し)らん
女詞
男(うぅとぅく)生(ぅん)まりてぃん
恋(くい)知(し)らん者(むぬ)や
玉(たま)ぬ杯(さかづぃち)ぬ
底(すく)ん見(み)らん
若松詞
女(うぅんな)生(ぅん)まりてぃん
義理(ぢり)知(し)らん者(むぬ)や
此(く)りどぅ世(ゆ)ぬ中(なか)ぬ
地獄(じぐく)でむぬ
歌
及(うゆ)ばらん里(さとぅ)とぅ
兼(か)にてぃから知(し)らば
何故(ぬゆ)でぃ悪縁(あくいん)ぬ
袖(すでぃ)に結(むすぃ)びゃ侍(び)が
若松詞
悪縁(あくいん)や袖(すでぃ)に
結(むすぃ)ばわん許(ばか)り
吾(わん)や首里奉公(しゅいみゃでい)
有(や)てぃどぅ行(い)ちゅる
歌
悪縁(あくいん)ぬ結(むすぃ)でぃ
放(はな)ち放(はな)さりみ
振(ふ)り捨(すぃ)てぃてぃ行(い)かわ
一道(ちゅみち)でむぬ
若松詞
然(さ)り然(さ)り座主愛(ざすぃがな)し
露(つぃゆ)ぬ身(み)ぬ命(いぬち)
救(すく)てぃ給(たぼ)り
座主詞
今頃(くにや)世深(ゆぶか)さに
童声(わらびぐぃ)ぬ有(あ)すぃが
甚(いとぅ)不思議(ふしぢ)でむぬ
急(いす)ぢ聞(ち)かに
若松詞
一夜(いちや)仮初(かりす)みぬ
宿(やどぅ)ぬ女(うぅんな)
悪縁(あくいん)ぬ綱(つぃな)ぬ
放(はな)ち放(はな)さらん
終(つぃい)に一道(ちゅみち)とぅ
後(あとぅ)から追(ぅうぃ)い付(つぃ)き
露(つぃゆ)ぬ命(いぬち)うぅ
取(とぅ)らんとぅゆ
行(ゆ)く末吉(すいゆし)ぬ
此(く)ぬ御寺(うてぃら)
頼(たぬ)まば終(つぃい)に
我(わ)が命(いぬち)
頼(たん)でぃ御助(うたすぃ)き
我(わ)が命(いぬち)
座主詞
ああ、一段(いちだん)な事(くとぅ)ゆ
一段(いちだん)な事(くとぅ)ゆ
命(いぬち)振(ふ)り捨(すぃ)てぃてぃ
恥(はじ)ん振(ふ)り捨(すぃ)てぃてぃ
尋(とぅ)めてぃ来(く)る許(ばか)い
只(ただ)や行(い)くまい
女(うぅんな)恋心(くいぐくる)
粗相(すそ)にどぅん思(うむ)な
思(う)み積(つぃむ)てぃからや
命(ぬち)ん取(とぅ)ゆん
隠(かく)す方(かた)無(ね)らん
否(んぱ)でぃ言(や)に為(すぃ)りば
見(ん)ちゃる目(み)ぬ労(いちゃ)さ
我肝(わちむ)苦(ぐり)しゃ
若松詞
行(い)く先(さち)ん無(ね)らん
頼(たぬ)でぃ吾(わ)ね来(ち)ちゃん
慈悲(じふぃ)ゆ我(わ)が命(いぬち)
救(すく)てぃ給(たぼ)り
座主詞
如何(いちゃ)しがな童(わらび)
花(はな)ぬ顔(かうぅ)隠(かく)ち
露(つぃゆ)ぬ身(み)ぬ命(いぬち)
助(たすぃ)き欲(ぶ)しゃぬ
戻(むどぅ)る道(みち)無(ね)らん
恋(くい)ぬ責(し)み斯(か)くん
開(あ)きてぃ開聞鐘(けじょがに)ぬ
下(しちゃ)に隠(かく)さ
とお、とお、
入居(いよお)り入居(いよお)り
小僧共(くずうどぅむ)集(あつぃ)み
番(ばん)ぬ隅(しみ)為(さ)しょお
小僧共(くずうどぅむ)よお
小僧共(くずうどぅむ)よお
ふう、
座主詞
耳(みみ)ぬ根(に)ゆ漁(あさ)てぃ
誠(だ)にゆ聞(ち)ち留(とぅ)みり
花盛(はなざか)り女(うぅんな)
人(ふぃとぅ)尋(とぅ)めてぃ聞(ち)ちん
禁止(ちじ)ゆ此(く)ぬ寺(てぃら)や
粗相(すそ)にどぅん為(すぃ)るな
譬(たとぅ)い寺内(てぃらうち)や
探(さが)さわん許(ばか)り
此(く)ぬ鐘(かに)ぬ近(ちか)く
粗相(すそ)に為(すぃ)るな
粗相(すそ)に為(すぃ)るな
小僧共詞
うう、
小僧(一)詞
輩(やかり)読(ゆ)む座主(ざすぃ)が
隠(かじみ)たる若衆(わかしゅ)
留守(るすぃ)成(な)らば互(たげ)に
語(かた)る嬉(うり)しゃ
小僧(二)詞
惜(あた)ら花盛(はなざか)り
一人(ふぃちゅい)為(し)ち成(な)らん
小僧(三)詞
御縁(ぐいん)付(つぃ)く方(かた)どぅ
匂(にうぃ)や移(うちゅ)す
小僧(一)詞
いや、推参(すぃいさん)な小僧(くずう)
女道行 南表の幕より出る
露(つぃゆ)ぬ身(み)わ有(や)とぅてぃ
自由(じゆ)成(な)らん従(ゆい)や
里(さとぅ)尋(とぅ)めてぃ互(たげ)に
一道(ちゅみち)成(な)らに
小僧(二)詞
女(うぅんな)わ法度(はっとぅ)法度(はっとぅ)
戻(むどぅ)り戻(むどぅ)り
歌
禁止(ちじ)ぬ竹垣(ましがち)ん
事(くとぅ)有(や)りば事(くとぅ)い
花(はな)に付(つぃ)く蝶(はびる)
禁止(ちじ)ぬ成(な)ゆみ
小僧(一)詞
昔(んかし)から寺(てぃら)や
女(うぅんな)禁止(ちじ)為(さ)らみ
如何(いちゃ)る事(くとぅ)有(あ)とぅてぃ
尋(とぅ)めてぃ来(ち)ちゃが
女詞
七(なな)つぃ重(かさ)びたる
年頃(とぃしぐる)ぬ里(さとぅ)に
思事(うむくとぅ)ぬ有(あ)てぃどぅ
尋(とぅ)めてぃ来(ち)ちゃる
小僧(一)詞
尋(たず)にゆる里(さとぅ)や
夢(いみ)や添(ちょ)ん見(ん)だん
急(いす)ぢ立(た)ち戻(むどぅ)り
女童(うぅんなわらび)
女詞
蟻虫(あいむし)ぬ類(たぐい)
情(なさ)き有(あ)る浮世(うちゆ)
是非(じふぃ)ん定(さだ)みらん
人(ふぃとぅ)ぬ恨(ら)みしゃ
小僧(一)詞
恨(うら)みゆすぃ聞(ち)きば
理(くとぅわり)どぅ有(や)ゆる
知(し)らん振(ふ)り為(し)ちゅてぃ
許(ゆる)ち見(み)しら
小僧(二)詞
頭(あたま)丸(まる)みてぃん
慈悲(じふぃ)知(し)らん者(むぬ)や
石(いし)か朝夕(あさゆさ)ぬ
焚(た)ち木(ぢ)心(ぐくる)
小僧(三)詞
座主(ざすぃ)ぬ事付(とぅづぃ)きたる
事(くとぅ)や忘(わすぃ)りとぅてぃ
何故(ぬゆ)でぃ寺内(てぃらうち)うぅ
粗相(すそ)に入(い)りる
小僧(一)詞
いや、推参(すぃいさん)な小僧(くずう)
小僧(三)詞
頭(あたま)丸(まる)みてぃん
女(うぅんな)花盛(はなざか)り
匂(にうぃ)に引(ふぃ)かさりてぃ
可笑(うぅか)しゃ可笑(うぅか)しゃ
小僧(二)詞
いや、推参(すぃいさん)な小僧(くずう)めが
小僧(一)詞
春(はる)ぬ花桜(はなざくら)
色清(いるぢゅ)らさ有(あ)すぃが
復(また)ん匂(にうぃ)勝(まさ)る
梅(んみ)どぅ有(や)ゆる
歌
此(く)ぬ世(ゆ)居(うぅ)てぃ里(さとぅ)や
御縁(ぐいん)無(ね)ん然(さ)らみ
独(ふぃちゅ)い焦(く)がりとぅてぃ
死(し)ぬが心気(しんち)
〇この時、女が狂乱の状態になる。
座主詞
はあ、
大(でん)な事(くとぅ)が有(あ)った
早(はや)く逃(に)ぎり逃(に)ぎり
とお、とお、
〇この時、座主が若衆を鐘から出して、さらに安全な場所へつれていく。
女詞
今(いま)に不審(ふしん)な
彼(あ)ぬ鐘(かに)
但し、此時女鐘に入り、鬼になる。
座主詞
此(く)りや
如何(いちゃ)為(し)ちゃる事(くとぅ)が
如何(いちゃ)為(し)ちゃる事(くとぅ)が
小僧(一)詞
鬼(うに)ぬ鬼(うに)ぬ
座主詞
触(ふ)りたか
小僧(に)詞
鐘(かに)ぬ鐘(かに)ぬ
座主詞
触(ふ)りたか触(ふ)りたか
小僧(一)詞
禁止(ちじ)ん禁止(ちじ)ららん
止(とぅ)みん止(とぅ)みららん
若衆(わかしゅ)尋(たず)にたる
女童(うぅんなわらび)
寺内(てぃらうち)うぅ探(さが)ち
会(あ)わん恨(うら)みしゃに
鬼(うに)に成(な)てぃ鐘(かに)に
纏(まとぅ)い付(つぃ)ちゃる
座主詞
其(う)りゆ其(う)りゆ
事付(とぅづぃ)きたる事(くとぅ)や
粗相(すそ)に為(し)ち居(うぅ)とぅてぃ
斯如(かにゃ)る事(くとぅ)為出(しじゃ)ち
如何(いちゃ)が為(しゅ)ゆら
とお、とお、
今(なま)からや
如何(いちゃ)言(い)ちん
成(な)らん事(くとぅ)
法力(ふぉおりち)ゆ尽(つぃく)ち
祈(いぬ)い抜(ぬ)きろおゆ
とお、とお、
小僧共詞
おお、
東方に・・・ナマクサマンダ・・・「以下略」